 |
品 名 |
殻つきカキ |
価 格 |
\250 / 個 |
説 明 |
殻つきカキ 宮城県産の生食用カキです。 生はもちろん焼いてもおいしいです。 |
|
|
 |
品 名 |
ホタテ貝 |
価 格 |
\400 / 個 |
説 明 |
殻付きのまま焼き、醤油をたらして 食べるのが最高です。 貝柱は刺身、酢の物、天ぷら、サラダ グラタン、中華風炒めものなど、 食べ方いろいろです。 |
|
|
 |
品 名 |
水なしカキ (400g) |
価 格 |
\1,200 / 個 |
説 明 |
宮城県産カキの剥き身で 400g入ってます。 生食、フライ、牡蠣鍋その他 いろいろできます。 要冷蔵で消費期限は3日です。 販売期間は10月頃から3月頃までです。 |
|
|
 |
品 名 |
水なしカキ (200g) |
価 格 |
\600 / 個 |
説 明 |
宮城県産カキの剥き身で 200g入ってます。 生食、フライ、牡蠣鍋その他 いろいろできます。 販売期間は10月頃から3月頃までです。 |
|
|
 |
品 名 |
旬の魚 詰め合わせ |
価 格 |
\5,000 / 個 |
説 明 |
朝水揚げされた旬の魚を 詰め合わせました。 店主のお勧め品ばかり入ってます。 天候、水揚げ状況により 中身の魚の種類が変わりますが、 ご希望の魚があれば連絡ください。 そのほかの予算にも詰め合わせします。 *画像は見本です。 |
|
|
 |
品 名 |
ツブ貝(ヒメエゾボラ) |
価 格 |
\1,300 / kg |
説 明 |
宮城県産のツブ貝(ヒメエゾボラ)です。 刺身や煮物や焼き物がおいしいです。 刺身の場合ワタ(テトラミン)を取り除きます。 (注)ワタを食べると、酩酊感(酒に酔った感覚) などが現れることがあります。 1Kgに約15個前後になります。 |
|
|
 |
品 名 |
塩釜港産 天然 ヒラメ |
価 格 |
\2,600 / 匹 |
説 明 |
塩釜港に揚がったヒラメです 刺身、ムニエルなど
価格は1kgあたり2000円位で 大きさは1kg〜1.5kg位です。
ついている価格は目安で 1.3kgX2000円で計算しています。 |
|
|
 |
品 名 |
養殖 マダイ |
価 格 |
\2,340 / 匹 |
説 明 |
刺身、塩焼、煮付けなど 頭や骨などのアラはアラ汁や ダシをとったり全部使えます。
価格は1kgあたり1800円位で大きさは1.2kg〜1.5kg位です。 ついている価格は目安で1.3kgX1800円で計算しています。 |
|
|
 |
品 名 |
養殖カンパチ |
価 格 |
\8,000 / 匹 |
説 明 |
刺身、照り焼き、など いろいろ出来ます。 大きさは一匹約4Kg前後です。 ついている価格は目安で 4kgX2000円で計算しています。 ご希望の方には二枚、三枚おろしにて 発送いたします。 |
|
|
 |
品 名 |
養殖ブリ |
価 格 |
\8,700 / 匹 |
説 明 |
刺身、照り焼き、ブリしゃぶなど いろいろ出来ます。 また頭や骨などはアラ汁、ダシなど 一匹まるごと食べれます。 大きさは一匹5.5Kg〜6.5Kgです。 ついている価格は目安で 6kgX1450円で計算しています。 ご希望の方には二枚、三枚おろしにて 発送いたします。
|
|
|
 |
品 名 |
開アナゴ |
価 格 |
\500 / 匹 |
説 明 |
塩釜港に揚がったアナゴです 白焼きや煮つけや天ぷらなど うなぎのタレで味付けてもおいしいです |
|
|